QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あらいんち

2012年01月24日

目指せ!イイ男☆

ママーおてちゅだいしてあげるぅーーーっ♪ と言うムスコ。

いいよ・・・逆に邪魔になるから。。。と心の底でちょっぴり、いやすごく思う気持ちを抑えて
最近は、毎日自分のお弁当箱洗いが日課となりました。



じゃばじゃば水を使うけど、ぐっとこらえ、そっと蛇口を弱める。。。



次は次は~~何する~~??

野菜の皮むきや、包丁で切ることも、炒めたりもお願いしたりして

いつの間にか卵も、ちゃーんと割れるようになってました!!




やりたい時にやらせなくて、いつやるのか! 
これからの男は家事ももちろんできなくっちゃね。
心にゆとりを持って・・・私のイイ男☆育て。  


Posted by あらいんち at 09:57Comments(0)

2012年01月21日

スキーなう

今日はタングラム




幸せの鐘、鳴らしまくり。
  


Posted by あらいんち at 11:44Comments(0)

2012年01月16日

「自分のこと好きっ??」


ふと子供にたずねられたワタシ。

「キライっっ。」と即答してしまった・・・。



逆に子供に聞いてみると、「んーーわかんない・・・。」


「自分のことがキライな人は、意地悪したり、いけないことしてるんだって、お友達が言ってたよーーー」
(学校でそんな話をお友達としたらしい)

純真な子供の発言がゆえに、妙にグサリと心に刺さって
でも、確かにそうなんだよね。



「自分のことが好き?」


子供の発した言葉が頭から離れない・・・。
  


Posted by あらいんち at 23:51Comments(0)

2012年01月02日

元旦も早起きして…

地域の、元旦マラソン&ウォーキングへ。

昨日は、一日みっちりスキーして、それでも子供たち
二年参りもどーしても行くと言って行ったのに

遊びとなると、朝の目覚めも違うわね。



二キロほどのウォーキングに参加してきました♪



ゴール後、振る舞いの豚汁。
美味しかった~。


今年の始まりも、活動的なあらいんちです。  


Posted by あらいんち at 19:05Comments(0)

2012年01月02日

我が家の大晦日

めずらしく、窓ふき掃除もクリスマス前に済まし、大掃除もほぼ終わっていた我が家。
年明けの予定を確認しつつ・・・あれ・・・スキーに行っているヒマがないなぁ。。。

と急遽、おせちも仕込んで、大晦日ですがスキーへ。




ムスコ初めてのスキー。

意外にもあっという間に滑れるようになり、すごいいぃデビューを果たせました!!



朝から、リフトが止まる夕方までみっちり滑っても、まだ滑りたいと言い出すほどっ。


予想以上に帰宅が遅くなってしまったけど、おせち、作っておいてよかった。。。





一年の最後の日。
充実した一日を過ごせました♪

子供達3人がスキーで滑り降りる後ろ姿、なんだか感慨深かったです。

  


Posted by あらいんち at 00:22Comments(0)

2012年01月01日

お疲れさん会

年末、ババと子供たちと、お疲れさん会にて、パフェ♪

なかなか食べる機会の少ない高級!?デザートに
子供たちも大喜び!!






一年間、君たちも学校やら保育園頑張ったものねっ!!  


Posted by あらいんち at 01:46Comments(0)