2011年06月29日
とったどぉーーっっ
キャベツ見事~にできました!!
苗を植えてほっといただけですけど…

子供たちと一緒に、初収穫

ぱぴーが出張でいなくて残念でしたが、夕飯は、シンプルに
ザク切り&塩コショウで楽しみました。
まるで、ウサギのようにシャリシャリ…と音をさせながら、
むしゃむしゃ1/2玉食べちゃいました。
苗を植えてほっといただけですけど…
子供たちと一緒に、初収穫

ぱぴーが出張でいなくて残念でしたが、夕飯は、シンプルに
ザク切り&塩コショウで楽しみました。
まるで、ウサギのようにシャリシャリ…と音をさせながら、
むしゃむしゃ1/2玉食べちゃいました。
Posted by あらいんち at
18:22
│Comments(0)
2011年06月28日
気持ち良さそーっ
いよいよ、プールシーズン
先週から始まりました。
そして、地元の五回だけのプール教室もはじまりました。

まーーなんと気持ち良さそうなんでしょう。
子供100円、大人でも200円。
素晴らしい!!
今年はたくさんプール楽しめそうです

先週から始まりました。
そして、地元の五回だけのプール教室もはじまりました。
まーーなんと気持ち良さそうなんでしょう。
子供100円、大人でも200円。
素晴らしい!!
今年はたくさんプール楽しめそうです

Posted by あらいんち at
16:58
│Comments(0)
2011年06月28日
気持ち良さそーっ
いよいよ、プールシーズン
先週から始まりました。
そして、地元の五回だけのプール教室もはじまりました。

まーーなんと気持ち良さそうなんでしょう。
子供100円、大人でも200円。
素晴らしい!!
今年はたくさんプール楽しめそうです

先週から始まりました。
そして、地元の五回だけのプール教室もはじまりました。
まーーなんと気持ち良さそうなんでしょう。
子供100円、大人でも200円。
素晴らしい!!
今年はたくさんプール楽しめそうです

Posted by あらいんち at
16:57
│Comments(0)
2011年06月20日
ムスコのせーちょー
昨日我が家にやってきた、クワコちゃん。
子供たちに、いじくりまわされ、とんだ迷惑をこうむってます
土を敷き、木をいれて、だいぶ環境はよくなったようですが…。
二階で、大好きなプラレールで遊んでるかと思ったムスコが、
ふと、ママ~あれさー(クワガタのこと)これ食べるんだってー
と、昆虫図鑑を開きやってくるではありませんか!!
そんなことをしてるとも思わずびっくり。

まだまだ、てんとー虫のことを「とんてー虫」
ホタルのことを「ホテル」と言ってますけどね
図鑑を見いる姿、真剣で
子供たちに、いじくりまわされ、とんだ迷惑をこうむってます

土を敷き、木をいれて、だいぶ環境はよくなったようですが…。
二階で、大好きなプラレールで遊んでるかと思ったムスコが、
ふと、ママ~あれさー(クワガタのこと)これ食べるんだってー
と、昆虫図鑑を開きやってくるではありませんか!!
そんなことをしてるとも思わずびっくり。
まだまだ、てんとー虫のことを「とんてー虫」
ホタルのことを「ホテル」と言ってますけどね
図鑑を見いる姿、真剣で

Posted by あらいんち at
23:12
│Comments(0)
2011年06月19日
もうこんなシーズン!?
外が薄暗くなった夜7時頃、子供たちが
「あーーっっ!!」と大騒ぎ!
その先に居たのは、網戸にしがみつくクワガタ。
そんな時期がもうきたのですね。
子供たちは迷うことなく、捕獲!
簡易的に、さくらんぼの入っていた入れ物に…。

名前はクワコ。メスだかどうだか知らないけど、
クワガタだから☆
子供たちが寝た後で、見事な脱走劇を見せてくれ、
親二人で大事捜索!無事見つかりました。

それにしても、うちの子達、
クワガタなのかカブトムシなのか、区別がついて
ないんですよねーー。
くわちゃん♪と呼んでたと思えば、かぶちゃんとか
言ってるし…。
今年の夏、ここでどんな虫達に会えるか、今から楽しみです(☆∀☆)
「あーーっっ!!」と大騒ぎ!
その先に居たのは、網戸にしがみつくクワガタ。
そんな時期がもうきたのですね。
子供たちは迷うことなく、捕獲!
簡易的に、さくらんぼの入っていた入れ物に…。
名前はクワコ。メスだかどうだか知らないけど、
クワガタだから☆
子供たちが寝た後で、見事な脱走劇を見せてくれ、
親二人で大事捜索!無事見つかりました。
それにしても、うちの子達、
クワガタなのかカブトムシなのか、区別がついて
ないんですよねーー。
くわちゃん♪と呼んでたと思えば、かぶちゃんとか
言ってるし…。
今年の夏、ここでどんな虫達に会えるか、今から楽しみです(☆∀☆)
Posted by あらいんち at
23:44
│Comments(0)
2011年06月19日
夢の達成
ぱぴぃ~の念願だった

庭で芝刈り。
芝生を種から育てて、水やり、芝をかり…
やーっといい常態の芝生が完成しました!!
バーベキューも楽しめるかな♪
庭で芝刈り。
芝生を種から育てて、水やり、芝をかり…
やーっといい常態の芝生が完成しました!!
バーベキューも楽しめるかな♪
Posted by あらいんち at
00:02
│Comments(0)
2011年06月17日
父の日
一日早いのですが、本日、父の日プレゼント

いつもいつも、母(ババ)が子供たちからだよ。
と用意してくれます。
ありがたや~ありがたや~っ。
今年はノンアルコールビール。
ママからはステテコ。
子供たちが、
いつもありがとう
パパ大好き
パパとママ、いつもラブラブだね(??)
と一本ずつコメント書き込んでました。
いつまでも、そんな感謝の気持ち持っていてほしいですね。
もーーうるさいなーーと言われちゃう日も、もうすぐな
ような気がしますが…。

いつもいつも、母(ババ)が子供たちからだよ。
と用意してくれます。
ありがたや~ありがたや~っ。
今年はノンアルコールビール。
ママからはステテコ。
子供たちが、
いつもありがとう
パパ大好き
パパとママ、いつもラブラブだね(??)
と一本ずつコメント書き込んでました。
いつまでも、そんな感謝の気持ち持っていてほしいですね。
もーーうるさいなーーと言われちゃう日も、もうすぐな
ような気がしますが…。
Posted by あらいんち at
23:56
│Comments(0)
2011年06月12日
夢
大きくなったら何になる??
我が家のツインズ。
「双子のゴルフ選手になる~っ♪」
だそうです。
ゴルフをやるぱぴぃ~に、そそのかされた
というのが、本当のところ…。
でもなぜ双子で??と聞いてみると、
だって、せっかく双子だし~と言うのです。
いつまでも、双子でよかったな♪と思えたら
いいな
週末は庭にてゴルフレッスンなり。

朝は、お姫様みたいでしょって、おめかししてたのに
この格好で木登りするわ…おてんばムスメ×2です。
我が家のツインズ。
「双子のゴルフ選手になる~っ♪」
だそうです。
ゴルフをやるぱぴぃ~に、そそのかされた
というのが、本当のところ…。
でもなぜ双子で??と聞いてみると、
だって、せっかく双子だし~と言うのです。
いつまでも、双子でよかったな♪と思えたら
いいな

週末は庭にてゴルフレッスンなり。
朝は、お姫様みたいでしょって、おめかししてたのに
この格好で木登りするわ…おてんばムスメ×2です。
Posted by あらいんち at
21:57
│Comments(0)
2011年06月11日
モーニング
子供三人は実家にお泊まりだったので、夫婦二人でモーニング

朝6時半からの学校の草刈り
8時半からの受付の子供たちのプール教室の行列並びに
7時から参戦。
夫婦で手分けして、早朝から頑張って参りました!
無事に任務を終え、パソコン片手に、お互い仕事しながら
モーニング。朝から充実してます

朝6時半からの学校の草刈り
8時半からの受付の子供たちのプール教室の行列並びに
7時から参戦。
夫婦で手分けして、早朝から頑張って参りました!
無事に任務を終え、パソコン片手に、お互い仕事しながら
モーニング。朝から充実してます

Posted by あらいんち at
23:42
│Comments(0)
2011年06月10日
名人☆
ママあげるーーっ♪
ムスメ2号がくれたのが
四つ葉のクローバーと、なんと、五つ葉のグローバ。
しかも、彼女の手のなかには、まだまだいーっぱい
四つ葉も五つ葉入ってるし。
すごいじゃない!!と言うと、こんなの簡単だよ~♪だって。
我がムスメ、四つ葉五つ葉探しの名人です。
いいことあるように、手帳にはさんでおこーっと。
ムスメ2号がくれたのが
四つ葉のクローバーと、なんと、五つ葉のグローバ。
しかも、彼女の手のなかには、まだまだいーっぱい
四つ葉も五つ葉入ってるし。
すごいじゃない!!と言うと、こんなの簡単だよ~♪だって。
我がムスメ、四つ葉五つ葉探しの名人です。
いいことあるように、手帳にはさんでおこーっと。
Posted by あらいんち at
21:21
│Comments(0)
2011年06月08日
潮干狩り
土曜日に愛知県の蒲郡に潮干狩りに行ってきました
海なし県民、海を見て大はしゃぎ♪
カニやらヤドカリやら、小魚なんかもいる、とってもキレイな海。
子供達ばかりでなく、ぱぴぃ~まで、あさりそっちのけで、カニやら
エビやら捕獲に夢中でした。
をいをい・・・あさり食べたいって言ったんだから(子供達)
ちゃんとあさり採れよーーーとブツクサ言いながら、まみぃ~一人
潮干狩り状態でした。

最後の追い込みで、やっとやる気になったぱぴぃ~。

子供は、ずーーっと海につかったまま。
どう見ても潮干狩りスタイルではないっっ。。。
結局のところ、

大漁~~~!!
現実問題、消費に困り・・・お世話になってる方に、おすそ分け。
アサリが、お菓子に・・・フルーツに・・・ジュースに・・・ボディーソープに
化け、えらい高いアサリになっちゃいました

海なし県民、海を見て大はしゃぎ♪
カニやらヤドカリやら、小魚なんかもいる、とってもキレイな海。
子供達ばかりでなく、ぱぴぃ~まで、あさりそっちのけで、カニやら
エビやら捕獲に夢中でした。
をいをい・・・あさり食べたいって言ったんだから(子供達)
ちゃんとあさり採れよーーーとブツクサ言いながら、まみぃ~一人
潮干狩り状態でした。
最後の追い込みで、やっとやる気になったぱぴぃ~。
子供は、ずーーっと海につかったまま。
どう見ても潮干狩りスタイルではないっっ。。。
結局のところ、
大漁~~~!!
現実問題、消費に困り・・・お世話になってる方に、おすそ分け。
アサリが、お菓子に・・・フルーツに・・・ジュースに・・・ボディーソープに
化け、えらい高いアサリになっちゃいました

Posted by あらいんち at
00:34
│Comments(2)
2011年06月03日
あらいんち産100%
春に始めたばかりの家庭菜園。
本日の夕飯のサラダは、あらいんち畑で採れた野菜100%

気づいたら、花が咲くほどだったブロッコリー。
そして、芽を摘み忘れたのを知らず育っていたキュウリ。
そして、サニーレタス。
見たことないほど、茹であがりがきれいなグリーン色のブロッコリーに
とーっても柔らかいきゅうり。サニーレタスは、舌にチクチクを
感じるほどこわーいけど、なんとも言えない満足感

↑アホなムスコ。いい顔してって言ったのにぃ~。
虫くっていようが、形がいびつでも、堅すぎても・・・自分で作った野菜が
食べれるって、ん~~っなんて幸せなんでしょうね
本日の夕飯のサラダは、あらいんち畑で採れた野菜100%


気づいたら、花が咲くほどだったブロッコリー。
そして、芽を摘み忘れたのを知らず育っていたキュウリ。
そして、サニーレタス。
見たことないほど、茹であがりがきれいなグリーン色のブロッコリーに
とーっても柔らかいきゅうり。サニーレタスは、舌にチクチクを
感じるほどこわーいけど、なんとも言えない満足感


↑アホなムスコ。いい顔してって言ったのにぃ~。
虫くっていようが、形がいびつでも、堅すぎても・・・自分で作った野菜が
食べれるって、ん~~っなんて幸せなんでしょうね

Posted by あらいんち at
23:32
│Comments(0)